個人の相続

相続とはどういうことか?

どんなことをしなければならないのか?

何をそろえればいいのか?

そもそもうちには相続税がかかるのか?

相続税は高くて、財産のほとんどを持っていかれると思われているかもしれません。

しかし、基礎控除や贈与などを活用することで課税されないことも多くあります。

また、それとは相続が起きる前からできることもたくさんあります。

ご自分の現状を把握し、何をしなければならないかを考えていきましょう。

相続に関するあらゆるお悩みにお答えします。

また、弁護士・司法書士と連携し、税金以外のお悩みにも対応しています。

わたしたちが解決の糸口を皆様と一緒にお探しします。

 

サービスの内容

1.事前相談(初回相談無料)

相続対策は、まず事前相談から!

相続とはどういうことか?現状だと税金はかかるのか?

生前贈与した場合の税金は?遺言状は作っておいた方がいい?

なんでもご質問下さい。

 

2.実際に相続が発生したとき・・・

実際に相続が発生してしまったら、悲しみが癒えないうちにいろいろな問題が押し寄せてきます。

「手続きとして、まず何をすれば良いのか?」

「相続税はどうなるのか、全くわからない…」

ご安心ください。一緒に問題を解決していきましょう。

 

サービスの流れ

STEP1:初回ご相談

相続の概要をお伺いします

お伺いした内容により相続税が発生するのか、発生する場合はどのくらいかを簡単に試算します

 

STEP2:ご提案とご契約

当事務所がどのようなお手伝いをできるかをわかりやすくご説明します

当事務所のサービス内容、料金に納得していただければご契約となります

 

STEP3:初回打合せ

これからすべきことのスケジュール作成
相続が初めての場合も、これから作業する内容をわかりやすくご説明します

チェックリスト作成
ご用意していただきたい書類のチェックリストを作成しお渡しいたします(いつまでに何をすればいいかが明確となります)

次回の打ち合わせの日程の決定

 

STEP4:財産のリスト作成

必要書類が整いましたら、遺産のリストを作成します。相続人様で分割のお話し合いをしていただきます。

あらかじめご要望があればどのような分割が考えられるかシュミレーションすることも可能です

 

STEP5:申告

遺産分割協議が終わりましたら、申告書を作成して申告を代行いたします。

ご希望の方は提携司法書士により相続登記も同時に進行が可能です。

 

 

業務内容

・ご相談

・初回打ち合わせ

・スケジュール確認

・必要な書類チェックリスト作成

・準確定申告

・遺産分割協議書作成

・分割シュミレーション作成

・相続税申告書の作成

・相続人の税務上の届出

・提出代行

・延納・物納の相談

・相続登記(提携司法書士)

・税務調査対応

・土日対応サービス

※相続人様のご要望により場所・時間等には、柔軟に対応いたします。

お気軽にお申し付けください。